忍者ブログ
NHKへようこそ アニメ日記
[8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
SponsoredLink
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

SponsoredLink

YouTubeから全国区!?異色作「N・H・Kにようこそ」


パール兄弟『ダークサイドにようこそ!』(8月23日発売)
  
 現代社会の問題点をコミカルに描いた新感覚の青春アニメ 『N・H・Kにようこそ!』 。この7月にチバテレビを皮切りにU局各局で放送が開始されると、ひきこもりからの社会復帰というテーマをスタイリッシュかつエキサイティング(!?)に描くそのストーリーが、口コミからじわじわと支持を獲得。YouTubeにアップされたこともあり、そのコアなオタク層の人気を一般層に広げつつある。

 最近のアニメシーンでは、『涼宮ハルヒの憂鬱』などのように、コアなアニメがYouTubeにアップされて全国区の人気を得るケースが出てきているが、同作も今まさにそのような勢いをみせている。

 同作の人気の理由のひとつは、原作のおもしろさも去ることながら、あのGONZOによるアニメーションをはじめ、豪華メンバーを迎えて制作された本編自体の内容の深さと、関連作品の“濃さ"だ。とくに音楽では、エンディング主題歌を大槻ケンヂ、サウンドトラックをパール兄弟のサエキけんぞうが担当。それぞれコアな音楽ファンをもつ両者がリリースした関連作、「踊る赤ちゃん人間」(大槻ケンヂと橘高文彦)と『ダークサイドにようこそ!』(パール兄弟)は、音楽関係者をはじめコア層の関心を集めている。

 また、ヒロイン中原岬役の牧野由依は、『A.R.I.A』シリーズなどでもおなじみ、今売り出し中の人気声優アイドルだ。アーティストとしてのCDリリースでもスマッシュヒットをみせており、才能豊かな成長株としてアニメシーンの期待を背負っている。

 アニメ、音楽シーンからそれぞれベテラン、期待の新人が集った注目作。この先、さらに熱い盛り上がりをみせそうだ。

(オリコン)より引用

 

コアなアニメが続々とYouTubeにアップされる。今後の展開に注目!

PR
カテゴリー
忍者ブログ [PR]